YouTube・Instagramは毎日更新。ブログは不定期更新。
2025年のママの誕生日プレゼントはこれにしました

Switch2は一旦買わないことにしたsakiパパです
抽選とか、以前にいくら使ったとか
クレカの登録をしてるとか・・・
そんな転売対策、逆効果だろ!と私は思います
49期生2日目の動画
誕生日プレゼントはコレ
さてさて
私たちは二人ともそんなに物欲が無く毎年誕生日に困る感じです
なので最近は自己申告が多いかもしれません
というわけで今年は・・・
洗濯機!
全自動!
ボタン一つで終わるやつ!
そして、室内で快適ラクラク
とにかく
ある程度、まとめて洗えて
音が静かなヤツを探しました。
なんせ
子猫たちがいたら
音は静かな方がいいですからね
・・・
以前はおもちゃのような
2層式の洗濯機でした
以前の動画にもあると思うので探してみてね
そして手動だったので都度外に出て
ボタン押したり
入れ替えたり・・・
脱水部分が小さいから何回かに分けたり
なかなかの時間がかかっていたようです
そして蚊とかに刺されやすい!
そして外に置いてるから
次、売ることもできない・・・
というわけで、
もともと子猫部屋は、義父用の部屋で洗濯機もお風呂もあったところを改造して子猫部屋にした経緯があり
洗濯機用の水は既にあり排水口も近くに来ている状態だったので、穴をあけてつなげればいい
だけ・・・だったんですが、こちらの部屋を作るときに点検口を作ってなかったらしくそれを作るところから始まりました
というわけで、洗濯機よりも排水工事の方が金額が行きました。
とにかく
ボタン一つであとは干すだけ👩
ちょっと感動してました
その時間が有効に使えるし何より楽
ある意味
今うちで使っている
洗濯機は既に10年たっているので
金額は1/5くらいですが
性能はこっちの方が高いです
というわけで皆さんにもオススメ
うちも次回はドラムじゃなくてこのタイプにする予定です
○日立 BW-V80KW 全自動洗濯機 ビートウォッシュ
型番の最後の「W」はホワイトなので「BW-V80K」で検索してもOK
ただそれ以外は1文字変わるだけで結構変わるのでかなりややこしいです
お金の話
念の為、こちらに書いておきます。
保護猫の活動としては、nekodea(うち)は寄付などは受け取っていません
譲渡の際にお金も受け取りません。
活動費は個人のお金と物販販売の収益などで運営しています
必要な分だけで必要以上に集めようとも考えていません。
という前提で・・・
前回のおもちゃのような洗濯機は1万数千円だったと思います。
これは、活動費として収益から出しています。
これは子猫に使わないとしてもうちでは使えない、使う必要がないものだからです。
今回の洗濯機やその設置に関する排水工事などは別(保護費からは出さない)です。
これは、子猫で使わないとしたら、うちでも使えるからです。
そのほか、
部屋の設備、エアコンとか改築費用も同様の理由で活動費からは出さない方針です。
わたしとしてはしっかりとした線引きをしておきたいというのがあります。
理由は簡単、だんだん「私たちは保護活動をして世の中に貢献しているんだから少しくらい自分のモノを保護費から買ってもいい」みたいな思考になりたくないからです。
そんなわけない!と皆さん思うかもしれませんが・・・
ほとんどの団体そんな感じですよ(もちろんしっかりしたところもあります🐻でも冷静に見たらわかる)
あれもこれもこんなものまで・・・、猫を集め、人を集め、お金を集め・・・そんなに、何に使うんだろう?
生活費・交際費・旅費・・・それって猫のためになってますか?
感染症は大丈夫?
そもそも感染経路の知識ある?
そんなに猫たちを1か所に集めて病気にしてムダにお金を使いたいの?
正直憤りしかない現状があるから、私たちはそうならない規模感でやろうと決めているし、同じく小さい規模でのボランティアをする方を応援したいと思います。
さらに詳しい私たちの想いはこちらにまとめているので見てね🐻
今いろいろと話題になっているので少し触れましたが
いいところはいいしダメなところはダメ
保護活動をしているから
ペットショップだから
ブリーダーだから
じゃなくて、一つ一つを
色眼鏡なしに冷静に、見てみてほしいです
多分今まですごくいいことをしていると思っていたところが
180度変わることが結構あるはずです
そんなあとあと「だまされた」と辛い思いをする前に
考える力を習慣づける「哲学的思考」をどこかで提案したいと考えています
少しだけ違った視点でモノゴトを見てみると
これまでと違った景色に見えてきます。
世の中はそんなに単純じゃなくて複雑にいろいろと
絡み合っているし、悪い人は学問を悪用して
みなさんの気持ちと時間とお金を奪います😸
この話をし始めると長くなるので一旦はこの辺で
じゃ!👨