福井から発信!猫をテーマに、アイデアをカタチに

YouTube・Instagramは毎日更新。ブログは不定期更新。

獣医師ブログ

獣医師ブログって誰が書いてるの?

人のはり灸治療も得意な獣医師として東京で「ねこみな往診クリニック」を運営している先生。なかなか病院に足を運べない人のために、往診専門で行っていて、はり灸治療も国家資格をしっかり持っているので猫も人もケアできるんですよ👨

「獣医師ブログって誰が書いてるか初めから見てる人じゃないとわからなくない?!」とママから言われて「たしかに!」とおもってこのブログを書きました。そして、いつでも初めて訪問する人が見れるように各ページの右の方にぷろふぃーると一緒に「獣医師ブログって誰が書いてるの?」ボタンを作ったsakiパパです!「どうもです👨🐻」

石橋先生メッセージ

東洋医学に基づくはりきゅう治療や漢方にも力を入れております。自然治癒力を高め、予防医療や体質改善、薬での改善が見られないときなどにも活用できるため、治療の選択肢を広げることができることが最大のメリットです。愛猫の慢性の病気、難治性の病気でお悩みの方々のお力になれたら幸いです。

経歴とか

石橋美奈
麻布大学獣医学部卒業
〈経歴〉
さいたま市動物愛護センター勤務
東京猫医療センター勤務
TNR日本動物福祉病院勤務
はり師きゅう師
ねこ係専属獣医師
ねこみな往診クリニック運営

どんな動物病院

往診専門って結構助かると思うんです。あとこれからの社会では結構重要な形態の病院だと思いますし増えていくんだと思います。

  • 待ち時間がない
  • 金額が明朗会計
  • 人もいっしょに診てもらえる
  • まず相談からできる

福井が田舎だからか?!予約できる動物病院がない!あっても「これって予約の意味あるん!」くらい超絶待ち時間が長い。過去最高に待たされたのは6時間オーバーとかありました。それも待ち人3人とかで・・・(ハイ!愚痴です)私たちはミルクボランティアもやっているのでこの往診専門があったらどんなに便利か!といつも思っています。行く回数も多いからねー👨 先生は東京なので・・・頼めないけど。誰か福井に来てやってくれる人いたらぜひ協力させてください!★移住OKな獣医師さんいたら連絡ください

参考WEBサイト

経歴とかに出てきた2つのWEBサイトです。
どんなところかぜひ見てねー

まとめ

個人的にですが、これからの高齢社会には結構必須な運営形態かなぁと思っています。そして単純に利益だけなら往診専門じゃない方がいいと思うんです。他の業種でもありますが、運営方法がほぼほぼ経営者としてのスキルがないまま獣医師自らが運営しているケースがほとんどなのであまり経営としては遅れてる分野だと思っています。動物病院を運営している方でももちろん気づいている方も多いですが、とっくの昔に医療もサービス業で「選ばれる」が重要で故に顧客目線じゃないと新しいところに変えられてしまいます。そういう意味でも「顧客目線の運営」をスタートしている石橋先生にはすごく共感できる部分が多いです。

ちょっとだけ雑談

福井県は全国で人口当たりの動物病院の数がワースト1をずっと更新している地域って知ってましたか?なので全国のこれから開業しよう!と考えている獣医師先生。ねらい目の地域ですよー👨🐻

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
nekodea*宿と猫

nekodea*宿と猫

ミルボラやってます😻

ミルクボランティア🍼※2023.10.10現在 ▶2023年|卒業:13猫 在籍:07猫+ばんちゃん ▶2022年|卒業:30猫 ▶2021年|卒業:40猫 ▶2020年|卒業:45猫 《nekodea》ミルボラ・デザイン・イベント企画 《宿と猫》ねこホテル&シッター・ステッカー販売 my family🐈 だいず🤍あずき🤎くろまめ🖤 居候🐱ばんちゃん

  1. 「コストコカードを忘れた!」こんな経験ないですか?!仮カードの発行と対策 ポイント

  2. 【2024年】ミルボラがオススメする子猫用のトイレと成猫用のトイレ

  3. 能登地震のことについて、闇を感じた~そして自治会へ

ブログ[月別]

〈毎月更新〉


ブログについて

2022年6月15日追加

関連記事

PAGE TOP