福井から発信!猫をテーマに、アイデアをカタチに

YouTube・Instagramは毎日更新。ブログは不定期更新。

猫のコト

【2024年】ミルボラがオススメする子猫用のトイレと成猫用のトイレ

1列2列のあいさつ文のつもりが長くなりすぎたので最後に移動しました
トイレ以外に興味がない方は最後の「あとがき」を飛ばしてください

文章も話も長くなりがちなsakiパパです

LIONのトイレ

2024年3月6日新発売でLIONから「ニオイをとる砂専用 コンパクトコーナー猫トイレ」が発売されました
・・・商品名が長い💦

トイレは病気の発見にはホントに大事。
LIONは、保護猫の譲渡時に飼い主さんにトイレを1つプレゼントをする仕組みがあるのですがこれに参加している理由は共感している部分があるから。
保護活動をしている団体で全部とは言いませんが大半がトイレの環境が良くないです。
トイレ自体はきれいに保っているようでも定期的に交換しないと衛生的にはよくないし、家猫とは違い、外からくる前提なので感染症などの問題もあり目に見えないモノの方が大事になります。トイレの問題は一番大事なのに意外と「きれいにした感じ」以外あまり考えられていないのが今の保護活動です。その現状をすごく理解している(ソフトな言い方だけど)気がします。

子猫の時と成猫でオススメが変わります

トイレの大きさと数

よく見かけるのですが
・子猫の時から使っている小さいトイレを成猫になっても使っている
・家にトイレが1つしかない
猫の習性を知ってほしいんです。

トイレの大きさは猫の体長の1.5倍以上あった方がいいといわれています
ほんとのところは猫に聞かないとわかりません。
ただ、一連の流れ、匂いを嗅いで、砂をいじって、トイレをして、かくして、去る。
これをスムーズに行うにはそれなりのスペースが必要だと思いませんか?

たぶん、子猫のころに使っているトイレは思い出とかインテリア的にかわいいとか飼い主さん的な思いがあると思いますがかわいいとか思い出は胸と押入にしまって大き目のトイレを購入してあげてください。
もう一つ大事なことは、トイレの数。猫の数+1がいいといわれていますがこれにも理由があります。

  • いつもいる場所
  • 寝る場所
  • 暗いところ
  • 目線が気にならないところ
  • いろいろですが、設置の時は慎重に観察してみてください。
    やたら使う場所があったりまったく寄り付かない場所があったりするはずです。
    急な来客があったらビビリの猫はリビングではトイレはできないかもしれません。
    多頭なら意外とお気に入りの場所は違っていたりします。
    観察からそのあたりを見て、使わないからといっていきなりなくさず
    追加して入れ替えて様子を見ながら調整してみてほしいんです。
    数日で安定します。
    特に、トイレ以外で粗相をするネコは場所と個数、サイズ、砂の種類を少しづつかえてみたらおさまる可能性があります
    一気に変えるのはオススメしません。
    これらを試しているとだいたい猫の数+1くらいになります。
    旅行や出張で家を空ける時などはさらにうちではトイレの数を倍にします。
    ムダになることも多いですが、猫にとっては一生に関わることなのでぜひ試してみてね😻

    子猫のトイレ

    【子猫限定のオススメの猫トイレ】
    2種です。
    子猫の場合はちょっとしたことで体調が不安定になることもあるので
    システムトイレはあまりお勧めしません
    デメリットの方が多い。

    ・ニオイをとる砂専用 猫トイレ

    ・ニオイをとる砂専用 コンパクトコーナー猫トイレ

    両方ともLIONですが子猫用としてはオススメです
    特にコーナーバージョンはケージの場所が広がるのでオススメ
    ※さらにこまめなお世話は必要になります

    成猫のトイレ

    【成猫のオススメの猫トイレ】
    こちらも2種ですがデオトイレの方がオススメ
    ①コスパがいい
    ②尿チェックが簡単(採尿も楽)
    ③比較的に衛生的に保てる

    子猫の時にオススメしていたタイプだと発見が遅れることがあります。
    気づかないケースが多いと思う。気づけても仕草とかから違いを読み取るしかない。

    ・デオトイレ 猫用 トイレ ハーフカバー

    ・トレッタ

    うちもトレッタは持っていますが今はあまりオススメしていません
    ただ、泌尿系の病気の猫の場合は検討してもいいかもしれません
    しかし、基本的には衛生的に保つ意味で定期的な買い替え(1年に1回くらい)はした方がいいのでデオトイレ一択です。

    ありそうでなかった!LIONすげーじゃんって最初思ったんですが・・・
    すでに同じ様な商品がありました💦
    ただLIONのこの商品は歯ブラシを再利用して作られているエコ商品でもあるのでオススメしています。

    トレッタについて

    思うところ

    わたしとしては一般的にはオススメできないけどやっぱり病気の猫には検討の価値という考えです。
    但しお金よりも猫のコトが前提でないと成り立ちません。

    トイレは清潔にどんなに保っても素材的に必ず傷ついていくので買い替えは必要です
    仮にセールで約4.5万円で購入したとしたら、価格的にやはり数年は使いたくなる。
    だから通常ではオススメできないんです。

    もう1点は多頭に向かない。
    一括プランで購入する場合、猫の数+1と考えると・・・💦
    じゃサブスクで・・・毎月1480円×トイレの数(猫の数+1)・・・💦
    うちだと3猫+1猫なので・・・💦どちらにしてもスゴイ金額や・・・
    それを除けば機能的にはイイと思います。せめて中(猫が触れる部分)だけでも追加購入できる仕組みにしてほしいと思うんですが・・・
    難しいでしょうねー🐈

    金額

    Toletta本体【一括購入プラン】(トレッタサンド&シート付セット)
    定価64,000円(セールで44,800円(税込)なのでこの辺が実勢価格になる)

    Toletta本体【月額プラン】(トレッタサンド&シート付セット)
    定価9,980円(セールで6,980円(税込))
    ※セールは2024年3月13日現在

    ※一括プランというのは、本体購入後本来はサブスクで月額、1台あたり1,480円(税込)かかるモノが含まれるプラン

    どんどん上がっとるなぁ~
    買うなら早めに💦

    あとがき

    冒頭の1~2行のつもりで書いた内容が長くなりすぎたのであとがきにしました。
    トイレとは全く関係ないので興味がある方だけどうぞ👨

    2024年はいろいろ思い入れの深い年になりそうです
    まだ3月なのに・・・
    災害から始まり、小さいときから見ていた
    マンガが・・・
    アニメが・・・
    ドラクエが・・・

    特に私は愛媛県(愛媛の中でも街灯や自販機もほぼないくらいの田舎・・・今はあります)で当時はNHK以外のチャンネルは1つしかなく・・・
    ちびまる子ちゃんは数少ない(皆さんが思うよりさらに少ない)アニメの中でもずっと続けてみていた一つです。
    ドラゴンボールは遅れ遅れでたまに飛ぶ(基本見たいアニメは山口県の親戚に頼んでVHSで録画したのを送ってもらってた。)、ジャンプは予約しないと毎週買えません!💦
    ドラクエは他の人よりは、多分割と買いやすかったけどね。
    田舎過ぎて、駄菓子屋のおばちゃんと仲良くしていればなぜか買えた💰
    ドラクエⅢも並ばず、学校もさぼらずにね🐻
    おもちゃやデパートなんてあるわけありません。

    いまだにドラゴンボールの初期からZくらいまでは見るし、ドラクエは10以外はずっと続けてきた。
    10はいまだにドラクエだと思えなくて手を出していない。
    勇者はプレイヤーで村人は毎回同じことを壊れたラジオのように言い続けることがドラクエの王道。
    地面は一面一面調べて歩き、落ち込んでいるときは門番にひたすら話しかける・・・
    ひとりでコツコツ、ニヤニヤしながら遊ぶゲームだから10はダメ・・・・だった👨
    鳥山明先生
    すぎやまこういち先生
    堀井雄二先生
    は私にとっては神的存在なのでいまだに現実味がない
    とりあえず、今はアニメのドラゴンクエストを見続けています
    ※堀井雄二先生は健在です

    • 記事を書いたライター
    • ライターの新着記事
    nekodea*宿と猫

    nekodea*宿と猫

    ミルボラやってます😻

    ミルクボランティア🍼※2023.10.10現在 ▶2023年|卒業:13猫 在籍:07猫+ばんちゃん ▶2022年|卒業:30猫 ▶2021年|卒業:40猫 ▶2020年|卒業:45猫 《nekodea》ミルボラ・デザイン・イベント企画 《宿と猫》ねこホテル&シッター・ステッカー販売 my family🐈 だいず🤍あずき🤎くろまめ🖤 居候🐱ばんちゃん

    1. 「コストコカードを忘れた!」こんな経験ないですか?!仮カードの発行と対策 ポイント

    2. 【2024年】ミルボラがオススメする子猫用のトイレと成猫用のトイレ

    3. 能登地震のことについて、闇を感じた~そして自治会へ

    ブログ[月別]

    〈毎月更新〉


    ブログについて

    2022年6月15日追加

    関連記事

    PAGE TOP