YouTube・Instagramは毎日更新。ブログは不定期更新。

猫と視力

2021.09.16
獣医師ブログ

猫と視力

猫は狩りが上手な動物ですが、
視力はあまり良くありません。

視力に関する細胞(視細胞)の数は人間の約5分の1しかなく、
実際の視力は人間の10分の1程度しかないと言われています。
つまり人間の視力1.0くらいだとすると
猫は視力0.1程度がスタンダードといえます。

猫が見えているのは2〜4m程度まで。
加えて
我々人間も近すぎると物がぼやけて見えるように、
猫は15cm以下の距離のものは焦点が合わず
ぼんやりしか見えないと言われています

もともと夜に狩をする動物だった猫の祖先は
暗闇で役立つのは、視力よりも音や匂いの感知能力なのです。
これはその結果と言えるのでしょう。

ミルクボランティア🍼※2025.4.11現在  ▶2025年|卒業:00猫 在籍:ばんちゃん   ▶2024年|卒業:27猫   ▶2023年|卒業:22猫  ▶2022年|卒業:30猫  ▶2021年|卒業:40猫  ▶2020年|卒業:45猫 《nekodea》ミルボラ・デザイン・イベント企画 《宿と猫》ねこホテル&シッター・ステッカー販売 my family🐈 だいず🤍あずき🤎くろまめ🖤 居候🐱ばんちゃん

関連記事