福井から発信!猫をテーマに、アイデアをカタチに

YouTube・Instagramは毎日更新。ブログは不定期更新。

便利なモノ

脱走扉を飛び越える猫がいたんですよ~

ごはんを食べると寝てしますsakiパパです

どうしよう?!

「どんっ!」
音がして事務所から廊下を見ると・・・
脱走防止扉を飛び越えたくろまめが
飛び越えたくろまめが・・・
サムネの扉です
結構高いんですがね

最初はすぐ手前にある出窓からだと思って
そこに行けないようにモノを置いたんですが
木製だからか直接も登れるようです。
その場合はスゴイ音がする・・・
だんだんくろまめも慣れてきたのか
毎日何度も行くようになって・・・

高さが高さなので
ケガの危険もあるので
対策を考えることに・・・

いろいろ試行錯誤の上
同じ様な格子をつけてしまおうと考えました。
ただできるのか?!

まぁ1号機ということで
ちょっとでも持てばいい
くらいで作成してみることに・・・
その様子も含め動画でまとめました🐻

YouTube動画

まずはこちらをご覧ください
どんな感じで登るか?
1パターンだけですが・・・たまたま撮影できたので
DIYと合わせてみてねー

【猫のDIY】脱走扉を超えてしまうので対策をしました

さらに対策!

念のため下の方にアクリルをつけて完全対策をしました
まぁないと思いますがくろまめもドアをあけれるのでドアを開ける猫が来て
鍵をもあけてしまう場合、くろまめが脱走扉前にいると対面してしまいます。
しかし、乗り越えられない対策の上下段にアクリルをやっておけば
接触もできないのでいろいろいいかなぁと思って付けました。


メッチャ見てくるくろまめ・・・

いやーかわいいねー

まだまだDIYはじめてそれほど経っていませんが少しづつやりたいコトの
一部ができるようになってきました。
細かい部分がまだまだ粗くて気になりますが・・・

なので皆さんも少しづつ道具をそろえて頑張ってみませんか?!
1つ!
道具は絶対にいいものを買いましょう!
一気にそろえなくてもいいけど
安物は絶対にオススメしないです。

例えば丸ノコ
切れない=危なくないではなく
切れない=危険
安い=だいたい危険
です。

安いのには理由もあって
高いのには理由もあります

切れないと無理をしてしまったり
変な力を入れてしまう
安いと本来ついている安全装置や機能がない
等いろいろ

高いモノも100%安全とは言いません
ただ正しく使えば圧倒的に
安いものをよりは安全に便利に使用できます

安いモノにもいいモノもありますが
それを素人が判断するには経験がなさすぎるので
ある程度みんなが使っているモノを購入した方がいいと思います

ただ最近は案件でたいしてオススメじゃないものも進めている
場合もあるので信頼のあるメーカーが結局初期では無難になると思います

動画の中で使っていたもの

●充電式インパクトドライバー

●充電式デュアルドライバー

●薄型ラチェットドライバー
★Amazonの場合商品ページでヘックスビット10本つきというのがあるのでそれがいいですよ

●スターエム 75B-030 六角軸下穴錐

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
sakiパパ

sakiパパ

YouTube動画とWEB担当

白か黒の服、メガネは欠かせない。 猫アレルギーだけど猫が好き。

  1. 2024年 子猫 ミルボラ 必須アイテム 3選 ミルクボランティアが本格的に始まりました

  2. 42期生急遽ミルボラスタートしました!

  3. 大人でも学生割引き! アマゾンプライム会員からPrime Studentに変更しました 変更方法などのまとめ

ブログ[月別]

〈毎月更新〉


ブログについて

2022年6月15日追加

関連記事

PAGE TOP