福井から発信!猫をテーマに、アイデアをカタチに

YouTube・Instagramは毎日更新。ブログは不定期更新。

ミルボラ体験記

ひとりっ子猫かと思ってたら兄弟が合流しました!「ごまつぶ」の兄弟たち

YouTube動画

【偶然?!】「ぴゃ!」ひとりっ子猫に兄弟が合流しました【保護猫生活9日目】

新しいこんにちは!

こんにちは、世話人のsayaです。
投稿ではすでにお知らせしておりますが、先日見送った「ごまつぶくん」の兄弟が新たに保護され合流することになりました。

★兄弟子猫「ごまつぶ」のブログはこちら

ごまつぶが「あそこの家に行け!」と言ってくれてたら嬉しいな~ なんて。
もうすでにお名前もインスタライブで決まって「大さじくん・小さじくん」となり、ひとまわり小さな小さじくんでしたが今のところ順調に成長できています。
ごまつぶのこともあったので内心ハラハラはしていますが・・・👩

雨も続いていたし保護してもらえてよかった。お母さん猫は保護主さんが避妊手術をしてお家に迎えることになったそうです。それも良かった(多分ごはんあげていたのかもしれませんね…)
大さじくんもひとりっ子にならず済みました。兄弟がいると本当にありがたいです。

今年はキジトラちゃんの預かりが多いな~と笑
キジの神様がこちらに向かって微笑んでいるのかしら?
どんな子でも、どんな柄でもみんな可愛いですけどね!キジトラもとっても可愛い♪
黒いお鼻がくまさんみたいでツボです❤️そして穏やかで懐こい子が多いイメージ!一緒に生活しやすいタイプかと思います(あくまで個人的感想)黒猫の性格にも結構似ている気する。
大さじ・小さじ兄弟も、元気に成長して素敵なご縁が繋がると良いな!
いいさじ加減でゆっくり大きくなれますように♪

ここで良かったと言ってもらえるように

嬉しかったことがあったので共有させてください。里親さんからありがたいLINEをいただきまして。
うちで育った子をお迎えして良かったと感じてくださっている文章です(嬉涙)
自慢ではないですよ!笑
そして猫さんの性格や行動は、持って生まれた元々の性質がほとんどだと思います。だから結果、きっとみんなそもそもが良い子なんです!笑

でもでも、ほんの少しだけど(謙遜しますが)生まれ育った環境や兄弟・人間との関わりの影響も少なからずあるかもしれません。
うちの場合は自我が出る前のミルク時期からお世話をさせてもらっている影響が大いにある。人に育てられた子は怖い思いも痛い思いもしたことがないから、新しいお家へ行ってもすんなり人間との暮らしに順応できます。
もちろんまだ子猫ってことも大きい。
成猫さんでもすぐに順応できる子もいるし、本当に持って生まれた性格やキャラクターなんだなっても感じます。

でもこういったありがたいLINEや言葉をもらえるのは純粋にすごくすごく嬉しいです。
こちらこそ、そう言ってくださるパパママさんのお家にお迎えしてもらえて、心底良かった!とジーンと来ますね(涙)
最高の褒め言葉です!
これからもそう言っていただけるように精進していこう!!

お知らせ

【お知らせ】
来る8月3日(土)4日(日)に『ねこのきもちマルシェ』 が渋谷にて開催です!
こんな田舎者のわたくしですが今回お声がけをいただき、トークショーに出演させていただくことになりました。テーマは「保護猫さんについて」
雑誌ねこのきもち編集長と対談形式で楽しくお話しをする予定。
今から心臓が飛び出るくらいドキドキですが、ぜひ遊びにきてね♪
たぶんトークショー前後に会場内ウロウロしていると思います。
Tシャツ着ているはずなので話しかけてみてね~(挙動不審の人見知りですが笑)

早割券の販売が、7月21日までとなっています。
詳細は「ねこのきもちマルシェ」のサイトにて♪

*渋谷ストリーム ホール4~6F
*2024年 8月3日(土)4日(日)
*11:00~17:00(当日券の方は12:00から入場)
★トークショー 13:30~14:00

パパの独り言

たまによくわからないコトを言ってくる人もいますが・・・💦

うれしい言葉をかけて頂いたり
お子さんが猫たち(うちの猫も)の絵を描いてくれたり
ありがたいことですねー👨🐻

私たちは、この〇〇くん(ちゃん)と家族になりたいと思ってもらいたいと考えていますし
もっと言えば、うちでお世話をさせてもらった子猫たちだったらどの猫でもいいと思ってもらえる
というところを目指しています。

猫にもブランドがあるように、迎えるならうちでと思ってもらえることもブランドだと思うんです。
NPOなんちゃらかんちゃらみたいな名前的なものではなく「コト」に関してのブランド。
Nブランドと勝手に読んでいますが・・・💦(nekodeaと二宮ね)

それに必要なことは特殊なことではなくて、本当の意味での「ねこ」のコトを考えるだけ
変わったことをしたり、イベント(集客的な)をしたりする必要はないと思っています。

言葉で言うのは簡単ですし、他も散々言っています
でも、できているところはどのくらいあるでしょうか?!
私たちもまだまた・・・🐻

保護するという収集癖
お金を集める道具
自分が目立つためのパンダ
になっている・・・なっていく気がするんです。
言葉はそのまま、演出もそのままだけどね

私たちもそうなってしまうのか?!と自問自答をしながら
「ねこ」のことを中心におけなくなったらやめようと話しています

でも自分じゃ気づけないかもしれない

だからこういった言葉はほんとにありがたいだけじゃなくて
やっていることの成績表でもある
これから先、続けていって
私たちがもし、「ねこ」のことを中心におけなくなったら
この言葉は変わってくるはずです

そうならないようにぜひ見守ってくださいね😻🐻

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
sayaママ

sayaママ

Instagramとブログ担当

幼少期からほご猫と暮らす環境。現在は3猫のママ。 デザイナー・猫ホテルとミルボラの世話係。

  1. 「べつであ」療養隔離部屋を作り始めました【1日目】

  2. 「ない!」ぱおんが安心して過ごせる場所を作りたいのに

  3. 【重大発表】ミルクボランティアやめます。【随時更新】

ブログ[月別]

〈毎月更新〉


ブログについて

2022年6月15日追加

関連記事

PAGE TOP

はじめての方は読んでね

ミルボラのコト
小さなボランティア
寄付にたよらない仕組み
nekodeaの想い