YouTube・Instagramは毎日更新。ブログは不定期更新。

【長女】白猫のだいず

2021.10.04
猫のコト

【長女】白猫のだいず

こんにちは!世話人のsayaです!

現在とある企画の準備で、うちの子たちのことを振り返って文面を書いています。
まずは1番最初にお迎えした、白猫だいずのこと。

【長女】白猫のだいず

だいずはSNSで「子猫を保護したものの子供のアレルギーがひどく、世話ができないから里親を募集している」という投稿を友人がシェアしており、それをたまたま見たんです。

その頃、私も6匹の子猫を保護して、無事に里親さんに譲渡したところでホッとすると同時に寂しさを感じていたので、やっぱり猫と暮らしたい!と思い、すぐにメッセージを送りました。
が、問い合わせた時には もう里親さんが見つかりましたので との返答でした。

こればかりはご縁だから仕方ないと思っていたら、1時間後くらいにまたすぐ連絡があって、今違う兄妹の子も捕獲できたので いかがですか?と。
どんな柄・性別・大きさなども聞かずに、即答で「ぜひお迎えさせてください!」と、すぐ迎えに行きました。
それが「だいず」との出会いでした。

最初は威嚇もひどく、シャーパッパッ!状態。
すぐに病院へ行って、ひどい猫風邪と厄介な寄生虫の治療をしました。
まぁ~状態が悪くって…顔も涙やけで真っ黒だし、耳ダニ・回虫・口内炎・鼻水・目やにと色々フルセットでした。

今では懐かしい思い出です。
でも、なんだかご縁って不思議ですよね。

幼いころのだいずの写真をお楽しみください。
何気にだいずはお散歩好きなんですが、家に帰ってくるといつも興奮状態になってしまうので、最近は行ってません(笑)

企画の話が進みましたら、またお知らせしますね♪

だいず比率はだいぶ低いですが、ちょこちょこ登場していますので家猫たちをまとめた再生リストからぜひ見てくださいね~

最近はサブチャンネルの方に家猫たちの動画はアップするようにしているのでこちらもよろしければ・・・

ミルクボランティア🍼※2025.4.11現在  ▶2025年|卒業:00猫 在籍:ばんちゃん   ▶2024年|卒業:27猫   ▶2023年|卒業:22猫  ▶2022年|卒業:30猫  ▶2021年|卒業:40猫  ▶2020年|卒業:45猫 《nekodea》ミルボラ・デザイン・イベント企画 《宿と猫》ねこホテル&シッター・ステッカー販売 my family🐈 だいず🤍あずき🤎くろまめ🖤 居候🐱ばんちゃん

関連記事