福井から発信!猫をテーマに、アイデアをカタチに

YouTube・Instagramは毎日更新。ブログは不定期更新。

ミルボラ体験記

【サンリオしっぽーず】赤ちゃん猫たちの名前決定しました

こんにちは、世話人のsayaです。

新入生3猫の赤ちゃん

秋の出産シーズンが来ました・・・・

5日前にまず1猫さんをお預かり。
とあるお家の倉庫にぽつんと居たようで、お母さん猫がお世話するためちょこちょこ出入りしてたとのこと。
ただ先週来た台風のせいで、お家の人がどうしても倉庫のドアを閉めなければいけなくなり…保護に至った経緯だそうです。

【サンリオしっぽーず】赤ちゃん猫たちの名前決定しました

ひとりぼっちだなぁ…と思っていたら翌日また愛護センターから連絡があり。
似たような週齢の子ふたりの預かり依頼でした。

そしてふたりのキジトラ兄弟が加わり、とくに体調面も悪いところは今の所見当たらなかったので、3猫さん一緒にお世話することに!

そのふたりはコンビニに居たそうで・・・
母猫も現れなかったため保護したそうです。
一体なにがあったのかな。

まだ母猫さんが必要な時期です。
どの子もいろんな事情があって離れてしまって、毎度切なくなるんですが、その分しっかり責任持ってお世話させていただきます。
どの子もやむなく保護されているんですよね。

さっそくミルクなどの物資ご協力も、誠にありがとうございます!
(いや、決しておねだりしている訳では…笑 コソコソ)
とってもよく飲む子たちなので本当に助かります。
しっかりこの子たちの成長へと繋げますね!!!

新しいお名前が決まりました!

みんなとっても元気!
今のところ順調に体重も増えているので、もうお名前を決めたいなとインスタライブで募らせて頂きました。
ご参加くださった皆さまありがとうございました!!!

3猫とも、特徴的な鍵しっぽで男の子!
稲妻系な形の子もいて、ピカチュウ!とか雷様!などいろんな提案をいただき…
そしてサンリオのキャラクターでもある雷坊や(?)にちなんで「ゴロ・ピカ・ドン」くんに決まりました!
めっちゃ懐かしいキャラクター(笑) …世代です(笑)
文房具とか持ってましたね。

とってもかわいくて素敵なお名前もらえました!
嬉しい~♪

ゴロが、最初に来たひとりっ子くん。
ストレートしっぽと見せかけて先がスティックのように曲がっています。
ピカは、まさに稲妻型。ピカチュウのしっぽみたい♪
ドンは、ぐにゃんとした短い鍵しっぽで個性的な形。

元気とはいえ、まだまだ安定しない週齢の子たちです。
朝晩の寒暖差も強くなってきましたし、気を抜かないようにしっかりお世話して、素敵な飼主さんとご縁がもらえるようサポートしてゆきます。

先日のお名前決めライブは、修学旅行の話になり、そこから旅やお土産の話になったり・・・(笑)
猫以外の世間話ができて、それまた楽しかったです。
たまにはそういったお話も良いですね~

皆さん優しくて、コメント頂けるととっても嬉しいです♪
元気出ます!これからもぜひ!
恥ずかしくてコメント出来ないというメッセージも頂きますが、そんなそんな!ご遠慮なくコメントじゃんじゃんくださいねー!
私も失礼があったらすみません、それもご愛嬌ということで…
いつもあたたかい応援ありがとうございます!

くろまめチャンネルもよろしくなっ🐻
「くろまめ」喜びます🐠
「くろまめ」チャンネル
——————————

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
nekodea*宿と猫

nekodea*宿と猫

ミルボラやってます😻

ミルクボランティア🍼※2024.12.30現在 ▶2024年|卒業:26猫 在籍:01猫+ばんちゃん ▶2023年|卒業:22猫 ▶2022年|卒業:30猫 ▶2021年|卒業:40猫 ▶2020年|卒業:45猫 《nekodea》ミルボラ・デザイン・イベント企画 《宿と猫》ねこホテル&シッター・ステッカー販売 my family🐈 だいず🤍あずき🤎くろまめ🖤 居候🐱ばんちゃん

  1. 猫(犬)の歯みがき 「できない?!」 と お悩みの方 多いですよね?!おすすめのデンタルケアと歯みがきおやつを6商品ご紹介

  2. 【改悪?改良?】はじめてのヒューリック株主優待届きました!

  3. 2月22日、猫の日に思考実験で有名なシュレーディンガーの猫を考えてみました

ブログ[月別]
〈毎月更新〉

ブログについて
2022年6月15日追加

関連記事

PAGE TOP
はじめての方は読んでね
ミルボラのコト
小さなボランティア
寄付にたよらない仕組み
nekodeaの想い