YouTube・Instagramは毎日更新。ブログは不定期更新。
猫(犬)の歯みがき 「できない?!」 と お悩みの方 多いですよね?!おすすめのデンタルケアと歯みがきおやつを6商品ご紹介

こんにちは、世話人のsayaです。
猫の歯磨き
猫の歯磨きについて悩まれている飼主さんは多いことと思います。わが家も今までに色々試行錯誤をしました。
動物は自分で歯磨きができないので飼主がするほかありません。では野生の猫はどうなるの?と思いますが、まず室内飼養の猫とは食べているものが違います。
一緒に暮らす子は、もちろんほとんどの子がキャットフードを食べていますが、人工的に作られた食べやすくていい匂いのするものばかりです。
それは人間も同じで、食べやすいように作られているため噛む回数が少なかったり飲み込めてしまったりです。すなわち歯にも汚れやニオイがつきやすい、野生の子と比べると歯も弱くなってしまいます。
でも外で暮らす子たちは狩りをするので硬いものも多少尖っているものも食すため、自然に歯についた歯垢などが取れていることになります(もちろん歳をとっている子は歯がもろくはなっていきます)
歯についた汚れや細菌はニオイも酷く、猫の体にも影響を及ぼします。歯肉炎や歯周病はもちろん、口の中から体中に細菌がまわっていまうと内臓や腎臓系の病気に繋がる可能性もあると言われています。恐ろしいですね。
というわけで、歯磨きは率先してやるべき。ただ!ものすごく嫌がります・・・これが大変。
本来は歯ブラシで定期的にしっかり磨くことが1番いいです。猫用の小さな歯ブラシや、人間の赤ちゃん用歯ブラシでも大丈夫です。できるなら毎日に磨けたら理想的ですが現実かなり難しい。
うちの子たちも絶対に無理です(笑) なので、うちは歯磨きシートを使っています。これもだいぶ嫌がるのですが・・・
指にシートを巻いて表面を軽くゴシゴシすると「あら!きたにゃい!」汚れがしっかり付いてきます。心なしかニオイもすっきり。
シートを出すと一目散に逃げていきますが、心を鬼にしてなんとか頑張って3猫分一気に終わらせます。
あとはプラスで歯磨きおやつを毎日少しづつ食べてもらっています。簡単な対策ではあるけど、何もしないよりはいいかなと。
それでも無理!という子が多いのは現実だと思います。
その場合は歯ブラシに良い香りがする歯磨き粉を塗ったりしてみると、美味しそうに舐めながら出来る場合もあります。最悪ペーストのおやつを塗って歯磨きしても・・・それも全く何もしないよりは良いかと(笑)
それでも無理ー!というケースはごはんやお水に混ぜられるマウスクリーナーやサプリもあります。これなら食べながら対策してくれるので手はかかりません。色んなおやつやジャーキーもあるので、お腹を壊したりすすんで食べてくれるようならぜひ活用してください。
※療法食を食べている子は獣医師さんに相談して与えてください。
でも本来なら歯に直接触れてお掃除できることがベストなので、ゆっくり少しづつ慣れてもらう練習を。子猫のうちから慣れさせておくと将来楽です。
他にも噛んで遊べるおもちゃやグッズなどもあります。
洗濯ネットに入れて暴れないようにしながらするのも飼主さんがケガなどしないように活用してみてください。
猫さんたちのために。お互いがんばりましょう~
パパの独り言
人でも歯磨きは大事。
歯肉炎
歯周病・・・
いろいろありますが
いろいろな病気の元になっているという研究も
結構あります。
日本臨床歯周病学会のサイトをぜひ🐈
構造は違えど、病気の概念は人も猫も近しいと私は考えています。
脱線しそうなので
この辺にして・・・
何が言いたいか?!
というと
歯のケアをしておくと
いいですよってことです。
飼い主さんの悩みが
多いんだと思います
年々いろいろな歯のケア商品が出ています
オーソドックスなモノを
何個か紹介しておきます。
合ったものを見るけるためにもこれを機会に一度検討してみてください
短い期間ですが一部OFF商品とします😸
グリニーズの歯みがき専用おやつ
味は猫それぞれですが比較的ほとんどの猫が食いついてくれる商品です🐻
うちもたまに数粒づつフードに混ぜています😻
もちろん犬用もあるよーむしろそっちの方が種類も多い!
★ちなみにグリニーズは「ニュートロ」ブランドの商品なので定期便の方は20%OFF対象です。
ボーダンシリーズ
★ねこ・いぬOK
こちらの商品ですが2025年3月28日まで
3タイプともお得に販売します😻
この機会にいろいろ試してみてね♪
【フード定期便の方】20%OFF
【それ以外の方】10%OFF
★お申し込みは定期便の方はLINEでお願いします。それ以外の方はインスタDMもしくはLINE公式からお願いします
左から、パウダー・液体プッシュ・ジェル(3タイプ)
歯みがきパウダー
定価:3300円(税込)
内容量:50g
ご飯に振りかけるタイプです。
水に垂らす歯みがき
定価:3300円(税込)
内容量:240ml
歯みがきができない子用で普段飲んでいる水に適量プッシュして使います
歯みがきパウダー
定価:3300円(税込)
内容量:30ml
歯ブラシを使って直接磨くタイプ
※専用の歯ブラシも販売していますが、使い慣れているモノがあればそちらでOK
それぞれの特徴になります。
スライドしてみてね🐻
歯みがきシート
★ねこ・いぬOK
まぁ一番目に見えてわかるというのがずっと使っている理由かもしれない
ただ嫌がる子は尋常じゃなく嫌がるので使えない猫も多いと思います。
シートか歯ブラシでできるのが一番いいんだとは思うけど💦
歯みがきシート 無香料 30枚
定価:417円(税込)
★これはうちの猫たちが使っているヤツ
指サック 歯みがきシート 12枚
定価:416円(税込)
こちらの商品ですが2025年3月28日まで
2タイプともお得に販売します😻
この機会にいろいろ試してみてね♪
【フード定期便の方】20%OFF
【それ以外の方】10%OFF
★お申し込みは定期便の方はLINEでお願いします。それ以外の方はインスタDMもしくはLINE公式からお願いします