YouTube・Instagramは毎日更新。ブログは不定期更新。
【子猫の白血病闘病記録】224日病気と闘い続けたぱおん

ぱおんへ、ありがとう。
こんにちは、世話人のsayaです。
いつも投稿・ブログを読んでくださりありがとうございます。
皆さまへご報告です。
闘病生活を送っていたぱおんですが火曜日早朝に息を引き取りました。
辛い突然のご報告となって申し訳ありません。
週末から熱が上がったり下がったりで、いつもの体調不良より少し長引きそうだなとは感じていました。口内炎もまた出てきて食事も取りづらいため、シリンジでミルクを飲んでいた状態。でもよく飲んでくれていたので、このまま食事に戻れそうかなと思っていました。
月曜夜にまた熱がぶり返しミルクも受付けなくなってきてて、朝一でまたすぐ病院へ行くつもりでした。深夜3時に様子を見たのが最後、朝私が起きた時にはすでに・・・
あっという間すぎて急すぎて、全く心の準備もできていなく。
ぱおん!起きてよ!!!と思わず言ってしまった。
今も全く実感がなく頭がずっとふわふわしているのですが、ありがたい事に仕事も繁忙期のため無心で居られている状態です。
急なことだったのですが、ここまで本当によくがんばってくれたと思います。
たった生後約8ヶ月の子猫さんが小さな体で必死に懸命に白血病と闘ったんだなと。
症状が出たのが10月頃、もうすぐ桜も満開になる季節です。正直いうと年を越すのも難しいと思っていたのですが、ここ2ヶ月は体調も良くて元気よく遊んでよく食べてすっかり安定していたんです。なので去勢手術もそろそろ視野に入れたいな、すごい子だなと思っていた矢先でした。
このまま安定するのならぱおんのことを理解し、受け入れを検討したいというお話も実はありました。でも悲しい結果となってしまい、それも申し訳なかった…けれど、逆に辛い経験をされてしまう前にわが家で最期を迎えたことは良かったのかとも思えます。
今週うちの子たちのワクチン予約もしていたので、ちょうどお世話になった病院へもご報告できました。先生も看護師さんたちも急なことに驚いて悲しんでくださって・・・
こんなにも動物病院へ何度も通ったのは初めてです。たくさんたくさんお世話になり、先生たちも子猫の白血病ということを理解して診てくださりました。
そしていつも見守ってくださった皆さま、インスタライブ・チャリティショップなどでもご協力をたくさんいただきまして心から感謝申し上げます。
ぱおんへの応援がどれほど心強かったことか・・・正直言うと何度もやるせなくなったり、苦しい日もありました。絶対ぱおんの前ではそんな顔は見せなかったけど。
でも皆さんからのコメントやメッセージのおかげでポジティブにお世話が出来ていたことは間違いありません。
今も白血病や不治の病で苦しんでいる飼主さんはたくさんいらっしゃると思います。決して自分だけではない。
私も皆さんからいただいた優しさを違う場面やこれから先へも繋げて恩返ししていきたいと思います。
ぱおんと一緒に育った兄妹たちのパパママさんたち、たくさんお気遣いをくださって、ずっと今も同志のようで本当に心強かったです。ありがとうございました。
そしてぱおんをお迎え予定だった、も~ちゃんのご家族さま、ずっとずっと気にかけてくださり感謝いたします。励ましと変わらずの愛をいっぱいくださりました。これからも家族で居てください。
ぱおんはたくさんの人たちから愛されて想われて・・・短い猫生でしたが、きっとホクホクで嬉しかったと思います。
今は痛みも辛さからも解放されてたくさん遊び回っているでしょうね。闘病生活の中で楽しかった思い出を少しでも持って旅立ってくれていたらいいな。
今回白血病の厳しさを教えてくれたぱおん。
これから更に身を引き締めて保護活動を続けたいと思います。
前々からお伝えしていますが、お外や保護猫さんを新たにお迎えする場合は必ず血液検査をしましょう。
先住猫さんが居るお家は感染してしまう可能性が高いです。新しい子をお迎えしてすぐ検査ではなく、約1ヶ月間お部屋を分けて隔離生活してからの検査結果が確実です。
もちろん保護活動も同様、保護したばかりの子はしっかり先住猫とは隔離してお世話するようお願いします。
そして白血病でも普通に生活を送って、普通に平均年齢くらいまで生きている子もたくさん居ることも知りました。発症させない健全でストレスフリーな生活を送りましょう(飼主が神経質になりすぎも良くないです)
ぱおんは今葬儀社さんへお預かりいただいて金曜日に火葬となります。
いつもお世話になっている葬儀社さん。Instagramも見てくれていて、ぱおんががんばった経緯も私たちの想いもしっかり一緒にお預かりしますと声をかけてくださりました。
あの部屋を出る時、家を出発する時がどうしても辛かった・・・また会いに行ってきます。
でもまだあのお部屋に居るような気がしてしまいます。
ぱおん、本当によくがんばりました。がんばりすぎってくらい、精一杯がんばってくれました。
どうかたくさんの大拍手で見送ってください。
読んでくださってありがとうございました。
優しくて強くて頼もしくて、とっても良い子。
ぱおん、ありがとうね。
ぱおんのYouTube動画
パパの独り言
みなさん
ぱおんの応援ありがとうございます
動画を作りながら、振り返るとやっぱりいろいろ思うところがありますね🐻
46期生はいろいろと気づきと学びがありました
これから猫との向き合い方も大きく変わると思います。
この数か月、いろいろな偶然が重なって
気づけば、必然に感じた瞬間がありました。
いろいろな出来事がつながっている気がして、なんとも不思議な感覚です
この先どう進むべきなのかを暗示しているようでした。
あまり今回細かくは書いていません
もちろん知りたくなかった人もいると思いますし細かく書きすぎるのもどうかと思い
話すとしてもサブスクライブの中でくらいでいいんじゃないと話していました。
224日いっしょに見守って下さりありがとうございました🐻