福井から発信!猫をテーマに、アイデアをカタチに

YouTube・Instagramは毎日更新。ブログは不定期更新。

獣医師ブログ

猫と歯科疾患1

猫と歯科疾患1

歯のトラブルは犬も猫もとてもよく見られる問題のひとつです。

特に人間でも良く聞く歯周病は放っておくと、
口だけでなく体全体にまで影響が及んでしまう恐ろしい病気です。
歯科疾患にはご飯が食べられなくなる疾患も多く、
とても食事とは密接な関係。

なかなか、口の中は見えない部分ではあるし、歯磨き自体なかなかハードルが高い。
ゆえ、十分な予防と対策がなかなかできていないのが現状。

本来は猫(犬も)は肉食で獲物を追いかけ、牙で捕獲し、
皮や肉を噛み砕くことで食事をしていました。
しかし、人と生活するようになった現代の動物たちは、
体も口も歯も本来の働きをせずとも
十分せずともご飯にありつけるようになりました。
さらに、
人間と同じように肥満や糖尿病、関節疾患などの
生活習慣病に悩まさせるようにもなりました。
歯周病もその一つ。

歯周病は予防が大事、というより
進行してしまうと治すことは不可能なので
予防が
ベストにしてオンリー
なのです。

歯については
歯の解剖、歯周病の発生や歯と口のチェックポイント、
正しいデンタルケア、フードの性状について、
少しずつ書いていきたいと思っています。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
nekodea*宿と猫

nekodea*宿と猫

ミルボラやってます😻

ミルクボランティア🍼※2022.12.31現在 ▶2022年|卒業:30猫 在籍:01猫 ▶2021年|卒業:40猫 ▶2020年|卒業:45猫 《nekodea》デザイン・イベント企画 《宿と猫》ねこホテル&シッター・ステッカー販売 my family🐈 だいず🤍あずき🤎くろまめ🖤

  1. 【ばんちゃん日記28】猫のチェリーアイ★手術することにしました

  2. ホンダN VANってにゃん!ばんちゃん!だよね

  3. 【ばんちゃん日記27】重篤な猫に対しての考え方とばんちゃんの近況

〈毎月更新〉猫カレンダーとか

ぷろふぃーる

sayaママsakiパパ
幼少期からほご猫と暮らす環境。現在は3猫のママ。 デザイナー・猫ホテルとミルボラの世話係。 Instagramとブログ担当
白か黒の服、メガネは欠かせない。 猫アレルギーだけど猫が好き。 YouTube動画とWEB担当
 
sayaママ☆詳しくはコチラ☆ sakiパパ☆詳しくはコチラ☆
 
初訪問の方へ

関連記事

PAGE TOP